フランス世界遺産として有名な巡礼の地。モンサン・ミッシェル。宿屋を営んでいたアネット・プラールは巡礼者の幸運を祈ってビスケットを振舞った。1888年から始まったこのビスケット作りは8が3つ重なり、 縁起の良さもあり、評判となりました。130年経った今も彼女のレシピに基づき、発酵バターや放し飼いの鶏から産まれた卵など全てフランス産の素材を使用して作られています。
モンサンミッシェル土産で1番人気な「ラ・メール・プラール( LA MERE POULARD)のクッキー。創業の年1888が刻印された幸運のクッキーです。 お手頃なミニサイズです。
ティータイムの国イギリスからハイセンスなビスケット。 良質な材料と職人の手 から生まれる伝統の味わい. パッケージにもセンスの良さが光ります。
~チョコのほどよいアクセント~ サクサクホロッとしてバターが香る手焼き風のショートブレッドのおいしさに、控えめなチョコレートのアクセント。 絶妙のバランスが紅茶を引き立てます。アッサムのストレートと!
これぞショートブレッド。紅茶を何杯でもお代わりしたくなります。ティータイムのお供に是非!
ナッツの食感と風味が美味!紅茶が一層美味しくいただけます。後を引くおいしさです。ラベンダーとショートブレッドのマッチングは面白いです。口の中に爽やかなハーモニーが広がります。ダージリンとの相性もいいです。
ナッツの食感と風味が美味!紅茶が一層美味しくいただけます。後を引くおいしさです。
ほんのり優しいバナナの甘さ。バナナピュレの甘さがナチュラルです。
ベルギー産チョコチップを使った上品な甘さ。バターの風味とチョコが溶け合いより一層美味しく!お子様と楽しいティータイムを!
ラズベリージュースを使用したバタービスケット。お子様と一緒に楽しいティータイム。甘酸っぱいのが人気です。
アーティザン スノー ベアー、ベルギー産ホワイトチョコを練りこみました。食べ易い甘さです。
色鮮やかなピンク色のビスケットに、ダークチョコレートをサンドしています。チョコレート好きの方には是非オススメです。ビスケット生地との相性もgoodです。
シンプルな原材料にバターを16%加えて作られた、フランス伝統の薄焼きビスケット。軽い食感ですが、コクと風味はリッチです。塩味がアクセントになり、癖になる美味しさです。
60年代、バカンスに来たパリジャンたちの間で人気が高まり、ノルマンディーでは郷土菓子のサブレが競ってつくられるようになりました。アベイの創業も1964年のこと。高品質と独創性でブルーリボン賞を獲得するなど、たちまち注目を集めました。 特産のイズニーAOP発酵バターの味わいを生かしたお菓子を次々に発表し、今ではノルマンディーサブレを代表する存在となっています。
世界に名高いイズニーAOP発酵バターを使用。チョコレートドロップを生地に練りこみました。
【商品は季節等により変更することがあります。】
(ティープリーズ1 Yahoo! 店はこちら)